- 池田涼一郎
物置棚のアップサイクル1(村井様邸)
物置棚のチームは、棚の補強と清掃、そして防腐剤の塗布を行いました!

朽ちた部分なども多々あり、状態があまり良くなかったので、1度分解してネジで固定し直したり、端材を用いて補強したりしました。




背面の板を分解する時にいくつか割れてしまったので、綺麗なものだけを利用して格子状にしてみました。


以前より開放感があり、棚の中が広く感じるようになりました!
古い棚だったので、隙間を埋めるために壁板の隙間を埋めるために新聞がはられていましたが、なんとそれは大正時代の新聞!!

そしてこの時代は文字を右から読んでいたことを発見しました!
貴重なものを目にすることが出来て良かったです。

ここまでの作業に思った以上に時間がかかり、今日のメイン作業である防腐剤の塗布は完全には終わりませんでしたが、今回の作業で見に見える変化があったので面白かったです!!

防腐剤の塗布は次回に持ち越しですが、個人的には色を塗るか、ニスでつやを出すかしたいと思っているので、それも次回できたら挑戦してみようかなと思います!