- 綿貫 開
第9回 鍵山様邸改修
この日は窓付近の床の傾きを直すといった作業内容でした。
まずは床板を剥がし、床下の状態を見てみます。

根太が腐っていたり細くて強度が危ういあったりと、そのまま床を貼り直すのは躊躇われる状態でした。


作戦会議中。(方向がまとまるまでめちゃめちゃ時間がかかりました。)
結局、根太は全て撤去して新たな根太を作る方向にまとまりました。

スーパーマンが撤去。

根太受けのラインを決め終えたところで活動時間が終了。
次回からは、根太受けを取り付けて礎石を作り、廊下の根太と大引を作る作業に移ります。
初めての活動でしたが楽しく作業できました。
次の日は筋肉痛で授業が辛かったです。